18. 最後の夜 −愛しき涙−
「おいで」
友雅はあかねの手をそっと握り、自分の側へと引き寄せた。
「友雅さん」
あかねは引き寄せられるまま、友雅の体に抱きつく。
「どうしてこんな・・・」
あかねは瞳から大粒の涙を零して、そう言った。
「仕方が無いんだよ」
泣いて自分の胸に縋るあかねに、友雅は答えた。
その姿は、とても悲しげであった・・・・・
「でも・・・」
あかねは、さらに強く友雅に抱きついた。
「・・・・・」
そんな彼女に、友雅は言葉を返せなかった。
ただ・・・ただ、強き抱きしめる事しか出来ない・・・
「友雅さん」
あかねは、友雅の顔を見上げる。
「私、もう・・・」
溢れゆく涙を必死で堪えて、友雅の元から離れようとする。
「あかね」
友雅は、離れていこうとしたあかねの腕を強く掴んだ。
「これが、本当の別れではない」
そう言って、あかねの頬にそっと触れる。
「君の涙も・・・」
「えっ・・・?」
「涙も、全て愛しいよ」
あかねの頬に伝う涙を、友雅は優しい口づけで拭う。
「友雅さん・・・」
頬に触れていた唇は、いつのまにかあかねの口元へと近づいていた。
「愛しているよ、あかね」
友雅は、あかねの体をそっと倒した・・・・・
――― そんな夜が明けた次の日の朝・・・あかねの姿は京から消えた。
【完】
はい。いなくなってしまいました・・・あかねちゃん。
この後どうなったのかは、読み手さんのご想像にお任せします(050122)