35. すれ違い −誰よりも愛しているのに−




君の事を、愛している。
その気持ちに、嘘偽りは無い。
けれど・・・何故か君とはすれ違ってしまう。


「こんなにも愛しているのに」


互いの想いが強すぎて、逆に磁石の様に反発しあう。


「あかね」


暖かな日差しの中、爽やかな風が吹く。
空は青く澄み渡り、雲はそっと流れていく。


「あかね」


私は何度も、彼女の名を呼ぶ。
どうか、同じこの空の下に居るのならば・・・
私の呼び掛けに、答えてくれ。


「あかね」


私は、君の名を何度も何度も呼び続ける。
その間にも、目の前に広がる景色が移り変わっていく。


「どうして、答えてくれないのか」


こんなにも、君に会いたいのに。


「・・・友雅さん?」


私の背中から、愛しい君の声が聞こえた。
君の声を聞くのは、どれくらいぶりだろう。
そんな事を考えながら、私は振り返った・・・


「・・・あかね」


私は、振り返るなり君を抱きしめた。
強く・・・強く、抱きしめた。
とても小さな君が、壊れてしまわないだろうか。
ふと、そう思って・・・抱きしめていた力を弱めた。


「あかね、ずっと君の事を呼んでいたんだよ」
「・・・私もです、友雅さん」


君の瞳から、一筋の涙が零れ落ちた。


「愛しているよ」


君の涙をそっと拭う。


「これからは、もう君を離さない」


ずっと、すれ違っていたけれど・・・
心は強く結ばれたまま、離れてはいなかった。


【完】






これから友雅さんは神子を大事にして、閉じ込めてしまうかもしれません。
神子は鳥篭に囚われ、小鳥の様に暮らす姿が見えました。違うと思いますが;;(050512)
↓感想送ってくれると嬉しいです(日記にて返信しています)